T06-09

6.9.日本の舵取りをしている方々へのお願い

 女性が子どもを生む数が減少している原因は、6.9.日本の舵取りをしている方々へのお願い
  女性が子どもを生む数が減少している原因は、子育てや教育にお金が掛かり過ぎることにあり、その上妻は1人での育児などの負担に精神的・肉体的に耐えられないことが挙げられています。
  日本の舵取りをされておられる与野党の政治家・国会議員の皆様、政府の要職の皆様、優秀な官僚の皆様、学識経験者の皆様、財界と産業界の皆様、そして労働者の利益を代表して下さる組織・団体の皆様、少子化を阻止するために、労働者が子供を生めるよう所得の大幅に引き上げ施策を講じるようお願いします。
 その上で、妻が希望通り第2子、第3子を生めるように、児童手当を増額し、労働基準法を改定して夫の長時間残業を減らし、家に早く帰って妻と共に育児が出来るようにお願いします。